医療法人 活人会高齢者グループホーム 横浜ゆうゆう

横浜ゆうゆう便りvol.36「9月のお便り」

医療法人 活人会高齢者グループホーム 横浜ゆうゆう 2022.09.25

少しずつですが、秋の気配を感じることが多くなってきました。今月は、アルツハ

イマー月間ということで神奈川県や横浜市でも様々な認知症に関するイベントがおこ

なわれています。

都筑区でも、区役所の1階展示ホールで、9月1日~7日まで認知症パネル展が開催

され、横浜ゆうゆうからも入居の皆様で作成した貼り絵を展示しました。本来なら

皆で会場に足を運び、他の作品も含め楽しみたかったのですが、コロナ禍で叶わず

でした。代わりではないですが、「やまと」「あすか」の各家でで順次作品を掲示

しています。

新型コロナウイルスにつきましては、感染者数が低減傾向ではありますが、引き

続き体調管理、感染症拡大防止対策に引き続き留意していきます。

ゆうゆうの庭では、サルスベリが継続して綺麗に咲いています。キバナコスモス

や金柑の花が咲き始め、甘い香りを楽しめたり、夏みかんの実が今年は沢山なって

おり、気が早いですが収穫が楽しみです。

8月は、「あすか」で誕生月の方が2名いらっしゃいましたので、誕生会を開催

しました。全員で賑やかな雰囲気の中で写真撮影やプレゼント贈呈をし、ケーキを

美味しくいただきながらのお祝いとなりました。プレゼントも本人の希望に叶うも

ので、大変喜ばれていました。

お盆の時期には、故郷の話しを皆さんに伺いました。「ちゃきちゃきの江戸っ子

よ」と話されたり、長崎、茨城、熊本、兵庫、静岡、神奈川・・・などの出生地よ

り、さまざまな思い出話が聞かれたり、思い出から歌につながり、皆で楽しく歌を

唄ったりして過ごしています。

下旬には看護学生が来訪され、卓上カーリングというレクリエーションを大盛り

上がりで楽しんでいます。

今月は防災月間ですので、シェイクアウト訓練をおこないました。17日(土)

には敬老会を開催しましたので、雰囲気などは次回に報告します。

皆で作りました🌙                卓上カーリングを皆で楽しみました(^^)/

ページトップへ